15」優先順位

全ての物事には時間軸とともに優先順位がある。今一番大切なもの(こと)を中心に考え、それを優先して決断(他を切り捨てる)することである。大切なものはもちろん一つではないけれど、また、優先順位をつけるのはとても難しいけれど、今の目標は何か、その目標を達成するために何が一番大切か、必要か、と考えれば自ずと答えが出てくる、あるいはそう考え、答えを出さなければならないのである。あれもこれも、と思っていては目標達成は困難である。今は、素晴らしい家を建てる、が私にとって一番大切な目標である。とりあえず、車はお金に変え、少しでも素敵な家の足しにしようと思った次第である。

15」優先順位」への2件のフィードバック

  1. 大切なクルマを手放したとのこと。辛い判断だったと思いますか、きっと将来良い結果になるのだと思います。

    • 素晴らしい家の建築の為に少しでもお金が欲しい、と考えていた所、はたとひらめいたんです。お金になるものがあるじゃないか、と。
      どうしようと悩み、辛い決断でしたが素晴らしい家への投資を優先しようと決断しました。
      期待して待ちたいと思います。
      ありがとうございます。

gordes へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です