24」家賃20万円の賃貸マンション

 今朝インスタの広告で東小金井の賃貸マンションの広告を見た。二つの駅から駅徒歩5~9分の立地、小金井公園、野川公園、武蔵野公園が近く、アウトドア、ドッグ&ペット、スポーツ&ショッピングに便利。アメニティやセキュリティが分譲並みのRCの建物、広さ:2LDK~4LDK、専有:62~70平米、家賃:19.2万円~22.7万円。設備も分譲並みのRCの建物をあえて賃貸という選択はとても贅沢。今回の台風被害を考えると賃貸もまんざらでもない。
 賃貸で有利なのは建物の損傷は全く入居者には関係ないということ。つまり家賃さえ払ってさえいれば、補修や固定資産がかからないというのがメリット。修繕積立金もいらない。老朽化の建て替え問題も関係ない。
 今は仕事も災害も不安定な世の中。収入に応じて家族構成に応じて住み替えればいいのだから、あえて持たない選択というのもとっても良いと思うけれど。ここに入居するのは、家賃が高いから、1,000万の収入では少し厳しい、1,500、できれば2,000万円は欲しい。さて、どのくらいの期間で満室になるだろうか。
 現在企画中の建物は立地こそ負けているけれど、それ以外ではとても魅力的なものになると思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です